ミラココアの新車値引き交渉のポイント
値引き目標 10~12万円
安定した人気を誇る同車だけに、競合車の利用は必須。幸いにしてライバルは多くあり、価格帯の同じ車種も選びやすい。スズキ「アルトラパン」の利用が効果的だろう。価格は高めだが「プラスG」が魅力だ。コンパクトカークラス以上の車両価格なので、それなりの値引きは期待したいが、10万円を大きく超えることはないだろう。上級機種を選ぶ場合は、メーカーオプションなどは極力控えないと、あっという間に軽自動車とは思えない総額になるので注意が必要です。
下取り価格の重要性
ミラココアの新車の購入時には値引き額と同様に下取り価格も重要になります。
いくら値引きをしてもらっても下取り価格を低く抑えられてしまっては意味がありません。
新車の値引き交渉を始めると同時に、下取り車の買取相場も調べておきましょう。
ディーラーの事情と思惑
ライバルに大差をつけられていない限り、「ミライース」のような燃費競争には向かわないのが、この個性的なジャンルの特徴。女性向けに限定したターゲット設定が成功している。スズキ「アルトラパン」などのライバルも同じ手法とターゲットを絞っており、競争はより個性的で、女性心に響く商品開発が必要になる。ディーラーとしても、女性スタッフなどを強化し、気軽に実車に触れる機会を作る事が必要になる。登録車販売にも力を入れたいところだが、ホンダの「スモールストア」のような店舗自体の構築も必要になるかもしれない。
ミラココアの競合車種
車両価格1.13.000~1.517.000円
スズキ アルトラパン(104.7~156.4万円) 「ココア」と同じように、若い女性をターゲットにしたアルト派生車。レトロデザインを内外装に採用、シンプルで使いやすさを主張する。インタークラータ-ボ仕様もラインナップする。
ホンダ N ONE(115.0~165.0万円) 現在一番勢いのある軽自動車。上級装備の「プレミアム」やインタークーラーターボ仕様の「ツアラー」も設定。スペックだけではない独特の質感と所有感を提案する新しい軽といっていい。
スズキ MRワゴン(113.1~151.0万円) 「アルトラパン」や「ミラココア」よりはヤンチャなイメージ。女性好みのカワイサもあるが、男性ユーザーにも受け入れられる走行性能もある。OEM車両の日産「モコ」の方が圧倒的に売れているのが興味深い。
ミラココアの保険料
「ミラココア」で購入費用と燃費を節約出来たなら、次は保険料を安くしたくなります。やはり直販型やネットなどの通販型がお得と言えます。気軽に何社も比較出来て、自分に適した保険を探せます。しかし、実際には難解な専門用語も多く、また安さだけ求めて肝心の補償が手薄になってしまう危険もあります。
このあたりが、適切な提案とアドバイスをもらえる従来型の代理店契約と違うところで、契約の自由度と引き換えに、その後のリスクにも契約者が責任をおう事になります。どんなにサービスのよい保険会社でも、契約した内容以外の補償は出来ません。
ポイントは、対人賠償、対物賠償などの賠償金額が予想出来ないものは無制限が必須。車両保険は、契約者の事情に応じて、条件や金額を選べますが、どんな形でも加入がベスト。そして、保険会社選びでは、各種割引や特約が自分にあっているのか、あるいは必要なものなのか。
さらに、各種ロードサービスなどのが加入条件次第なのか、無条件で付いてくるのか。保険会社によって違う細かな差を、注意しなければなりません。保険会社のうたい文句だけで判断する事はやめましょう。もし、めんどくさいなぁと思ったら、保険代理店などにまかせるのが得策です。
※保険料率が記載されている場合は記事作成時点での参考資料であり、料率が見直されている可能性があります。
ミラココアの車両概要
2009年8月デビュー。「ミラ」の派生車種であり、トールワゴンながら、女性をターゲットにした専用ボディをまとう。「あたたかモダン」をデザインコンセプトとし、シンプルな水平基調のラインとクリーンな面構成の基本造形に、角にしっかりと丸みをつけた“なで肩&台形シルエット”で、親しみやすさとあたたかみを表現。丸型のフロントヘッドランプにターンランプをつなげたグラフィックで愛らしさを演出するとともに、くり抜いたような6ライトのサイドウインドゥで視界の良いキャビンを表現。 ルーフレールやシルバーリング付のフォグランプなどを採用する。
また、水平基調のシンプルな基本造形に加えて、インストルメントパネルやドアトリムをラウンドスクエアとすることで統一感を図るとともに、親しみやすさとあたたかみを表現。さらに、お気に入りのバッグのようなパイピングを施すことで、さりげないお洒落感を演出させた。 そして、シックな色からカジュアルな色まで、ファッション感覚で選べる、女性好みの全6色のカラーバリエーションを設定する。
スペック表
車両型式 | DBAーL675S L685S |
---|---|
車両価格(円) | 1.13.000~1.517.000 |
車両寸法(㎜) | 3.395×1.475×(1.500~1.530) |
室内寸法(㎜) | 1.930×1.345×(1.240~1.265) |
ホイルベース(㎜) | 2430 |
乗車定員(名) | 4 |
エンジン型式・排気量(cc) | KF型 DOHC直列3気筒 658 |
最高出力 kw(ps)/rpm | 38(52)/6.800 |
JC08モード燃費(㎞/L) | 25.6~26.0 |
駆動方式 | FF 4WD |
ミッション | CVT |