ギャランフォルティスの新車値引き交渉のポイント
値引き目標 27~30万円(RALLIART以外)
4ドアセダンの需要は新型車意外は低迷しており、コンパクトカーよりは交渉しやすい。フォルティスはスポーツバックともにスポーツタイプ、上級グレードしかなく、価格は1.8Lとしては高め。他銘柄ライバルより値引いてもらえないと購買意欲はうせる。しかし、モデルの古い同車を購入するなら、両タイプともに思い切って「RALLIART」がいいだろう。古さは感じず、半端なスポーツカーより魅力的な「ランエボ」と同様のルックスと走行性能を手に入れえられる。が、値引ならそれ以外のグレードか。どちらにしても在庫確認が必要。
下取り価格の重要性
ギャランフォルティスの新車の購入時には値引き額と同様に下取り価格も重要になります。
いくら値引きをしてもらっても下取り価格を低く抑えられてしまっては意味がありません。
新車の値引き交渉を始めると同時に、下取り車の買取相場も調べておきましょう。
ディーラーの事情と思惑
「フォルティス」としてなんとか生き延びてる状況の「ギャラン」。4ドアセダンもスポーツバックも、市場は縮小していて、三菱のラインナップでも日の目を見ていない。唯一「 RALLIART」の存在感は光るが、興味性が強く、不景気下では販売台数に期待出来ない。CMの類は殆ど無く、知名度も無い。ディーラーへの来店客の目に留まればいいが、しべ手のショールーム及び、展示場にあるとは限らない。しかし、軽自動車やミラージュからの代替する顧客に対して、SUVとミニバン以外には、同車しか持たないディーラーでは、4ドアセダンの存在は貴重。他には「ディグニティ」と「ブラウディア」という現実離れした、高級車しかない。
性能的には申し分ないだけに、もったいない状況だが、メーカーにはまだ抜本的な解決案としての、モデルチェンジなどの予定はなさそうだ。スポーツセダンとしての、個性が伝わる販売戦略があれば、ライバルが少ないだけにチャンスはまだある。
ギャランフォルティスの競合車種
1.8L2.0L 車両価格2.058.000~3.034.000円
トヨタ アリオン(170.0~268.0万円) 1.8L2.0Lの4気筒エンジン搭載のFFセダン。「フォルティス」との違いは、1.5Lもラインナップすることと、5ナンバーサイズであること。姉妹車の「プレミオ」同様ファミリーセダンの性格がハッキリしている商品作りと、ラインナップだ。
日産 シルフィー(193.7~238.9万円) 4気筒エンジン搭載の1.8LのFFセダン。「フォルティス」同様3ナンバーボディで、より室内スペースは広い。4WDやスポーツモデルは設定がない。
スバル インプレッサスポーツ(155.4~233.1万円) 1.6Lと2.0Lの水平対向エンジンを搭載。「フォルティススポーツバック」と同じタイプのボディながら、ショートノーズで運動性能もよく、さらに室内スペースは拡大させている。
ギャランフォルティスの保険料
自動車保険では、車両価格によって保険料が決まる車両保険以外に、クルマの型式によって基礎となる保険料が決められる、「自動車保険料率クラス」があります。対人:対物:搭乗者:車両によってそれぞれリスクの判定が行われ、1~9に分けられており、「1」が一番リスクがなく、「9」はその逆となります。同じ型式は同じ車種として分けられて、排気量やグレードの違いとは違います。例えば、「ギャランフォルティス」の4ドアセダン(車両型式CY4A)は対人:5 対物 :6搭乗者:4車両:5となっていますが、スポーツバック(車両型式CY6A)は、対人:4 対物 :4搭乗者:4車両:5となって微妙に違いがあり、保険料に反映され、「スポーツバック」の方が保険料が高いはずです。。また、毎年見直されるため、前回の更新時と、次の更新時には、無事故割引など他の条件がまったく同じでも、保険料が違うこともあります。
購入予定の車種を「自動車保険料率クラス」によって比較するのも重要かも知れません。
※保険料率が記載されている場合は記事作成時点での参考資料であり、料率が見直されている可能性があります。
ギャランフォルティスの車両概要
2007年8月に発売開始したミドルサイズ4ドアセダンと、ハッチバッククーペボディの「スポーツバック」がある。名称に「ギャラン」とあるが、2005年に生産終了した「ギャラン」の9代目であり、もうひとつの中型セダン「ランサー」の7代目でもある。「ランサーエボリューション」は同車をベースにしており、海外では「ギャラン」「ランサー」「フォルティス」の名称を使い分けている。
逆スラントノーズと台形グリルを持つ、オーソドックスなスタイルの「4ドアセダン」と、2008年に追加された5ドアハッチバックの「スポーツバック」をラインナップ。エンジンはSOHCの1.8LとDOHCの2.0Lのどちらも4気筒。「RALLIART」は、2,0Lインタークーラーターボエンジン+ツインクラッチSSTを搭載する。
スペック表
車両型式 | CBAーCY4A CY6A |
---|---|
車両価格(円) | 2.058.000~3.034.000 |
基本グレード | RALLIART SUPER EXCEED EXCEED SPORT |
車両寸法(㎜)全長×全幅×全高 | 4570×1760×1490 |
室内寸法(㎜)長×幅×高 | 2300×1470×1190 |
ホイルベース(㎜) | 2635 |
乗車定員(名) | 5 |
エンジン型式・排気量(cc) | 4J10 直列4気筒SOHC 1.798 4B11 直列4気筒DOHC 1.998 |
最高出力 kw(ps)/rpm | 102(139)/6.000 177(240)/6.000 |
JC08モード燃費(㎞/L) | 10.6~15.8 |
駆動方式 | 2WD 4WD |
ミッション | CVT 6速ツインクラッチSST |