エスクードの新車値引き交渉のポイント
XVとの競合を活用
値引き目標 15~20万円
売れていない車種だから値引きするだろうと思いがちですが、メーカーでも多くは販売できるとは考えていないため、月に100台も売れればいいという考えで輸入しているのです。
ディーラーにとってはめったにない200万円オーバーの利益車種としてとらえており、大幅値引きするより、顧客に地道に販促することに重点を置いています。
それでも、スバルのXVなどとの競合を活用することで、可能な限りの値引きは引き出せるはずです。
下取り価格の重要性
エスクードの新車の購入時には値引き額と同様に下取り価格も重要になります。
いくら値引きをしてもらっても下取り価格を低く抑えられてしまっては意味がありません。
新車の値引き交渉を始めると同時に、下取り車の買取相場も調べておきましょう。
ディーラーの事情と思惑
ラインナップ強化も販売目標台数は変わらず
新型エスクードは、既に欧州市場でビターラとして販売されているモデルの日本仕様。
生産はハンガリーにあるマジャールスズキで行われて日本に輸入販売される車種です。
そのため販売目標台数も年間わずか1,200台と少なく、
マイナーチェンジにて1.4ターボが加わっても目標台数の変更はありません。
既存の1.6L車に+アルファとなっていないということは、この1,200台の販売目標台数をクリアできていない可能性もあります。
日本国内においては排気量1.5Lで税制が変わるため、1.6Lというのは損した気分となります。
そこで、国産各社は1.5L以下,以上に排気量クラスを分けることになっています。
例外はスバルのXVそしてジュークだけです。
スズキはエスクードを含め、海外仕様の1.6L車をそのまま導入していましたが、今回日本の事情に合わせた1.4ターボの導入で少しでも販売の底上げを図ることになりますが、またもや半端な1.4L。
しかも258万円代というC-HRと同価格帯なのですから、ディーラーとしてはつらいところです。
しかし、次にあげるスバルのXVとは互角ということを知れば、検討するユーザーも多くなる可能性があります。
エスクードの競合車種
スバル XV
エスクードとの差は以外と少ない
1.6L車が新設定されたXVは、まさにエスクードとガチンコの競合車種、しかし、同じ1.6Lの4WD車、アイサイト3装備であるにかかわらず、価格は213万円台。
エスクードの1.6L車は234万円台なのでエスクードより割安感がある。
しかし、燃費を見るとXVの1.6車が16.2㎞/Lであるのに対してエスクード1.6は17.4㎞/Lとなり、エスクードの方が低燃費なのです。
XVの2.0L車に競合するのはエスクードの1.4L直噴ターボ車。
スペック的には同等で、燃費ではエスクード1.4Lターボがやや上回る。
そして価格はXV2.0Lの248万円に対してエスクード1.4Lターボは258万円。
価格こそXVの方が全体的に安いのですが、スペック的にはエスクードの方が上回る部分もあり、特に燃費でエスクードがXVを上回る事を知る人は少ないでしょう。
エスクードの保険料
自動車保険を選ぶ時に重要視するポイントに、「保険料の安さ」がありますが、全体の保険料を安くする以外にターゲットとする年代層の保険料を割安にした保険があります。
もう一つのポイントに、「事故時の対応力」を挙げる人は多く、各保険会社は事故対応やサービス面の充実を前面に出すことが多くなっています。
事故時に専門スタッフが現場に駆け付けるサービスや、安全運転すると保険料がキャッシュバックされる保険など、独自のサービスで差別化をするなど、通販型保険も安さだけではなく、それぞれに個性を持つようになっています。
エスクードを購入される際には、現在加入している自動車保険が自身の年齢やライフスタイルに合っているかを確認する必要があります。
※保険料率が記載されている場合は記事作成時点での参考資料であり、料率が見直されている可能性があります。
エスクードの車両概要
「エスクード」は、ハンガリーの子会社であるマジャールスズキ社で生産し、日本では輸入車として販売するクロスオーバーSUVです。
今回、1.6L自然吸気エンジン搭載車に加え、スポーティーな走りの1.4L直噴ターボエンジン搭載車を追加された。
「エスクード 1.4ターボ」は、2.0L自然吸気エンジン並みの高出力・高トルクを発揮する1.4L直噴ターボのブースタージェット エンジンに6速ATを組み合わせ、スポーティーで力強い走りを実現しています。
また、「エスクード 1.6」にも採用している新世代四輪制御システム「ALLGRIP(オールグリップ)」、衝突被害軽減システム「レーダーブレーキサポートⅡ(RBSⅡ)」や、ロングドライブをサポートするアダプティブクルーズコントロール(ACC)をはじめとする先進の安全装備などを採用している。
「エスクード 1.4ターボ」では、これらの装備に加えSRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグを標準装備して安全装備を充実させた。
スペック表
1.4L直噴ターボ | 1.6L | |
---|---|---|
車両価格(円) | 2,586,600 | 2,343,600 |
JC08モード燃費 | 16.8 | 17.4 |
駆動方式 | 4WD | 4WD |
全長 全幅 全高(㎜) |
4,175 1,775 1,610 |
4,175 1,775 1,610 |
室内長 室内幅 室内高(㎜) |
1,960 1,480 1,265 |
1,960 1,480 1,265 |
ホイールベース(㎜) | 2,500 | 2,500 |
エンジン型式 排気量 |
直列4気筒・1,371 直噴ターボ |
直列4気筒 1,586 |
最高出力 kw(ps/rpm) |
100(136)/5,500 | 86(117)/6,000 |
最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) |
210(21.4)/2,100~4,000 | 151(15.4)/4,400 |
車両重量(㎏) | 1,220 | 1,210 |