スプラッシュの新車値引き交渉のポイント
値引き目標 23~25万円
「スイフト」のような拡販する車種ではないが、一定量の台数は輸入されるため、ボディカラーなどによっては在庫が多い可能性がある。そのようなメーカーおよびディーラーの都合がわかれば、いい条件を引き出せる。但し、車両価格が低めの設定であり、利益率も低いと見られ、大幅値引きはあまり期待できない。「スイフト」との同時見積もりもわかりやすくていい。
下取り価格の重要性
スプラッシュの新車の購入時には値引き額と同様に下取り価格も重要になります。
いくら値引きをしてもらっても下取り価格を低く抑えられてしまっては意味がありません。
新車の値引き交渉を始めると同時に、下取り車の買取相場も調べておきましょう。
ディーラーの事情と思惑
500台/月の販売目標では拡販するどうこうでもないが、せっかくの優れたコンパクトカーなのであり、もっと前面で販売すべきとも思うが、「スイフト」というベストセラーがある以上それも無理であろう。日産や三菱のようにコストダウンの為でもなく、サイズこそ若干の違いがあるものの、同排気量で価格がオーバーラップする車両を、承知の上で輸入している理由がわからない。どこまで本気でメーカーが売るつもりなのかがポイントだが、隠れた名車のまま推移しそうである。
スプラッシュの競合車種
車両価格1.287.300円
日産 マーチ(103.6~161.0万円) 同じ1.2Lのコンパクトカー。タイ王国で生産される輸入車になり、低価格と23.0㎞/Lの低燃費が特徴。
三菱 ミラージュ(99.8~128.8万円) マーチ同様タイでの生産輸入という手法で、コストを抑えたコンパクトカー。燃費もさることながら、100万円を切るという、自社主力軽自動車を下回る低価格が話題になった。
VW UP!(149.0~183.0万円) 3気筒999cc。JC08モード23.1㎞/Lという国産エコカーに対する欧州車からのの答え。ASGという癖の有るミッションも馴染めば問題ない。なにより、センスの違いが感じられる内外装の作りこみは、プラス20万円程度なら出しても乗りたくなるが、実質の量販グレードは168万円からだ。
スプラッシュの保険料
経済的な「スプラッシュ」を購入したからには自動車保険も経済的に行きたいものです。但し、保険はどう頑張っても値引きしてくれません。かといって、クルマのグレードを落とす様に補償や賠償内容を下げる訳にはいきません。
「リスク細分型」という自動車保険が今や主流になりつつあります。契約者の年齢や車の使用目的 走行距離、範囲から合理的に算出する保険です。その他にも、2代目の車の場合、ゴールド免許の場合、保険証券などの発行不要、インターネットでの契約など、様々な割引や特約で安くなる可能性があります。
安くなるだけではなく、無料のサービスも充実しています。ロードサービスはどの保険会社も採用していますが、レッカー車や代車の手配はあたりまえで、事故以外でも故障や、バッテリー上がりやキーの閉じこみ、ガス欠などにも対応します。
また、クルマには直接関係ないサービスとして、各種施設が割引になったり、健康に関する相談が出来たりと、保険会社独自のサービスもあります。
※保険料率が記載されている場合は記事作成時点での参考資料であり、料率が見直されている可能性があります。
スプラッシュの車両概要
2008年3月ハンガリーの「マーシャルスズキ」で製造され、欧州市場を中心に販売。日本へは輸入され2008年10月に発売開始される。る。2代目スイフトと同じく、1.2LのK12B型エンジンにCVTを組み合わせた日本市場専用設定となり、CVTも副変速機構付CVTになり燃費が向上。欧州メーカーのコンパクトカーにも見劣りしない 大柄でしっかりした造りのシートが採用され、サイド・カーテンを含めた6つのエアバッグ、定員人数分のヘッドレストと3点式シートベルト、イモビライザー付きキーレスエントリー、ESPも標準装備されるなど、低価格ながら欧州基準の装備がそのまま日本国内向けにも適用されている。国産車と比較して簡素な装備が採用され、あくまで実用車としての車作りに徹している。走行性能においては、国産車とは一線を画し、硬めだがストロークはたっぷり確保して衝撃をいなす、少し前のドイツ車風のセッティングがなされている。これは開発段階でOEM先のオペルから、自社基準の走行性能を満たすために多くの提案があったことが影響している。
2012年4月に一旦販売を終了したが、2か月後にマイナーチェンジされて再発売されている。グレード構成は一種類だけのモノグレード。
2012年4月 国内での販売を中止。
2012年6月 マイナーチェンジ 国内での販売を再開。、内外装のデザインが変更された。
スペック表
車両型式 | DBAーXB32S |
---|---|
車両価格(円) | 1.287.300 |
車両寸法(㎜) | 3.775×1.680×1.590 |
室内寸法(㎜) | 1.895×1.375×1.240 |
ホイルベース(㎜) | 2360 |
乗車定員(名) | 5 |
エンジン型式・排気量(cc) | K12B 直列4気筒DOHC 1.242 |
最高出力 kw(ps)/rpm | 67(91)/6.000 |
JC08モード燃費(㎞/L) | 19.6 |
駆動方式 | FF |
ミッション | CVT |